※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

お金の相談はどこにする?相談先の選び方のポイントや注意点を解説

執筆者:マネーFix 編集部

【監修】株式会社RKコンサルティング河合 克浩

一般企業、外資系金融機関を経て、現在はファイナンシャルプランナー(FP)として年間150件超のお金の相談に対応。難しく感じる経済やお金の話をわかりやすく説明することに定評がある。夢を実現するため相談者に寄り添い、人生が豊かになるサポートを心がけている。

お金について相談できる機関の種類や特徴について、詳しく知りたいと考える人もいるのではないでしょうか。「お金の相談は誰にしたらいいの?」「お金の相談はどこに行けばいいの?」「お金の相談は無料なの?」という疑問はありませんか。

悩みを解決するのに適切な窓口を選ぶためには、各機関の違いを理解しておくことが大切です

この記事では、お金の相談先を探すポイントと注意点について解説します。

この記事でわかること
  • お金の相談先の選択肢
  • 適切な相談先の選び方
  • お金の相談をする際の注意点

お金の相談はどこで誰にすべき?

家計の改善や老後の心配、漠然とした不安など、お金に関する悩みは人によって異なります。そのため、悩みの種類に応じて、最適な相談先や誰に相談するかを見極めることが大切です。

お金に関する相談先
  • 銀行・証券会社
  • 保険代理店
  • ファイナンシャルプランナー(FP)
  • IFA
  • 市役所
  • 税理士・弁護士

銀行・証券会社

銀行や証券会社では、主に資産運用について相談できます。具体的な相談事例は、以下の通りです。

  • 預金の活用方法
  • 株式や投資信託を活用した資産形成
  • 金融資産の贈与・相続
  • 住宅ローンの金利

金融商品の仕組みや運用について豊富な知識と経験を持っているため、専門的な相談も可能です。提案される解決策は、銀行や証券会社が取り扱う金融商品を使うプランがメインになるでしょう。

相談料は原則として無料です。

保険代理店

保険代理店では、以下のような保険に関する相談ができます。

  • 保険料を安く抑えたい
  • 保障内容を見直したい
  • 新しい保険について知りたい

医療保険では病気やケガに備えられます。また個人年金保険や学資保険に加入すると、保険に貯蓄性を持たせることも可能です。提案されるプランは保険の見直しがメインで、保険商品に精通した相談員が対応にあたります。

保険代理店は保険会社から支払われる手数料を主な収益源としているため、相談料は基本的にかかりません。

ファイナンシャルプランナー(FP)

ファイナンシャルプランナー(FP)は、お金にまつわるあらゆる悩みに対応しています。特に、以下のようなライプランニングの設計に強みを持っている人が多いです。

  • 結婚後の家計管理の方法について
  • マイホームの購入や妊娠・出産のためにするべき準備
  • 教育資金はいつから準備すればよいか
  • 老後資金がいくらあれば安心か

FPは家計の状況をヒアリングし、相談者それぞれに合ったライフプランを提案してもらえる点がメリットです。

FPへの相談は有料の場合と無料の場合があります。

IFA

IFAは「独立系ファイナンシャルアドバイザー」と呼ばれ、特定の金融機関に属さないアドバイザーです。金融商品の説明や提案をメインに、相談者の資産運用や管理をサポートします。

IFAへの具体的な相談例は、以下の通りです。

  • 運用成績の悪化による資産の目減りについて
  • 老後資金の形成について
  • 運用を始める際の方針について

資産運用や保険のように、IFAでは幅広い相談に対応しており、主に金融機関出身者や金融系の有資格者などが相談にあたります。特定の金融機関や商品に縛られない、柔軟なアドバイスができる点が強みです。

相談料は初回無料としているIFAが多い傾向にあります。

市役所

市役所では、お金の悩みや不安に関する相談を受け付けています。

  • 失業したため生活再建までにかかる費用を支援してほしい
  • 高校や大学に進学するための費用を補填したい
  • うつ病で働けなくなり生活が苦しい

実際にお金を貸し付けるのは別の機関であり、市役所はあくまでも相談窓口となります。相談員として対応にあたるのは主に市役所の職員です。

市役所での相談は原則として費用がかかりません。

税理士・弁護士

法律に関する専門的な窓口を求めている人は、税理士や弁護士に相談しましょう。お金に関する相談の具体例は、以下の通りです。

  • 知人に貸したお金が戻ってこない
  • 相続税を抑える方法が知りたい
  • 債務整理を検討していて、専門家の意見が聞きたい

法律のプロである税理士や弁護士が相談相手となります。

一般的な相談料の相場は30分あたり5,000円から1万円程度で、事務所によっては初回の相談料を無料にしています。

無料相談でお金の不安をスッキリ解決!

相談の前に準備しておきたいこと

お金について相談する際には、以下2つを準備しておくことでスムーズにやりとりできます。

  • 現在の収支がわかるもの
  • 自身の理想やライフプラン

現在の収支がわかるもの

お金について専門家に相談する際には、現在の収支がわかる資料を集めておきましょう。

収支を把握するために参考となる資料の例は、以下の通りです。

  • 家計簿
  • 住宅ローン返済予定表
  • 保険証券
  • 保険内容のお知らせ
  • 預貯金残高

自身の年収を把握しておきたい人は、確定申告の収入欄や源泉徴収票に記載されている額を確認しましょう。

将来の理想やライフプラン

ゴールが決まっていると、逆算して現在の自身がすべき取り組みがわかりやすくなります。相談する前に将来の理想やライフプランについて考えておきましょう。考える際には以下のように具体的な目標にすることが大切です。

  • 1年間で結婚式の費用を貯める
  • 3年後に海外へ移住する
  • 5年後にマイホームを手に入れる

限られた相談時間を有効活用するためにも、事前の準備は大切です。無料相談を受け付けている相談先でも、一定回数を超えると有料サービスに移行する可能性があるため、注意しましょう。

相談先の選び方


お金の相談先には複数の選択肢があります。自身にとって適切な相談先を選ぶ方法は、以下の通りです。

  • 自身の悩みを明確にする
  • 相談先の専門分野を理解する
  • 相談先の評判や実績を確認する

自身の悩みを明確にする

相談窓口によって得意分野や専門性は異なります。相談する前に「どの分野で悩んでいるのか」「誰に相談すればよいのか」をはっきりさせておきましょう。

また相談にあたっては、窓口にきちんと事実を伝えることが大切です。情報を隠したり、事実と異なる説明をしたりすると、適切なアドバイスが得られません。

相談先の専門分野を理解する

専門家の立場や役割を理解したうえで、自身のニーズに合う相談窓口を選ぶことが、お金の悩みを解決するための近道になります。

例えば保険代理店は、保険商品を使った解決策がメインです。そのため、投資の相談や節税対策の相談には向いていません。

また、FPには大きく分けて、企業系FPと独立系FPがいます。

  • 企業系FP:特定の組織に属しているFP
  • 独立系FP:特定の組織に属さないFP

FPによっては立場上、自社の商品を紹介する必要があり、提案が偏る可能性があります。企業系FPは安心感を求める人、独立系FPは幅広い選択肢からアドバイスを求める人に適しています。

相談先の評判や実績を確認する

相談先の候補が絞れてきたら、評判や実績を確認しておくとよいでしょう。各機関や担当者によって持っている資格や実績が異なるためです。

相談先の評判や実績を確認する方法としては、インターネットでの検索がおすすめです。「○○○(相談先名)評判」や「○○○(相談先名)実績」で検索すると、利用者の声や相談実績が確認できます。どのような意見が多く寄せられているか参考にするとよいでしょう。

FPやIFAに相談するのがおすすめな理由


お金の悩みの相談先にはいろいろありますが、特におすすめなのがFPやIFAです。

おすすめする理由として、以下の3つが挙げられます。

  • お金にまつわるあらゆる悩みを網羅できる
  • 中立な立場からアドバイスを受けることができるため
  • さまざまな見解や視点からアドバイスを得られるため

お金にまつわるあらゆる悩みを網羅できるため

FPやIFAには、以下のように幅広い悩みを相談できます。

  • 家計管理の悩み
  • 老後の人生設計
  • 教育資金の捻出方法
  • 年金や社会保険に関する悩み
  • 住宅資金に関する悩み
  • 資産運用に関する悩み
  • 税金に関する相談
  • 保険に関する相談
  • 介護や医療費に関する相談
  • 相続や贈与に関する相談

悩みが漠然としていてどこに相談したらよいかわからないという人は、まずはFPやIFAに話を聞いてもらうのがおすすめです。

中立な立場からアドバイスを受けられる

銀行・証券会社、保険会社・保険代理店は営利企業である以上、自社の利益の最大化を目指さなくてはいけません。そのため、相談の際に商品提案を行わざるを得ない場合もあります。

一方、FPやIFAは中立な立場から、より顧客に適した解決策を提案することが可能です。幅広い選択肢から「自分の悩みに合った解決法と商品」を提案してもらえるため、悩みの解決もしやすくなります。

さまざまな見解や視点からアドバイスを得られる

お金の悩みはさまざまな要素が複雑に絡み合っていることが多く、総合的な判断・アドバイスが欠かせません。

例えば、「子どもが生まれたので将来が不安」という相談であれば、教育資金の準備のほか、生活費の節約方法や、住む場所をどうするかなど、解決すべき問題が複数出てきます。

FPやIFAならば個別の状況やニーズを把握したうえで、総合的に判断して最適な解決策を提案できるのが大きな強みです。

お金の相談をするときのポイント

お金の相談をするときのポイントは、以下の通りです。

  • 現在の家計状況を把握しておく
  • 悩みの内容を明確にして説明できるようにしておく
  • 複数の専門家のアドバイスを参考にする
  • 必ず自己責任で納得したうえで決断する

現在の家計状況を把握しておく

相談をする前には、現在の家計状況を把握しておきましょう。家計状況によって提案すべき解決策も異なるためです。

例えば「投資をしてみたい」という相談があったとしても、預貯金がまったくない状態で投資をするのは好ましくありません。生活費を投資資金に回して万が一損をしてしまったら、日々の生活がままならなくなる可能性もあります。この場合、投資より前にある程度まとまった預貯金を確保することが優先されます。

家計状況を明確に把握すればするほど、アドバイスの精度が高くなるでしょう。

悩みの内容を整理して説明できるようにしておく

自分の悩みがどんな内容なのかを改めて整理し、相談相手に説明できるようにしておきましょう。相談する悩みを箇条書きにしたり、将来どうなりたいかをイメージしたりすると、相談がスムーズに進みます。

その際、お金に関する知識をある程度身につけておくようにするとなおよいです。例えば、保険のことを相談するのであれば、保険の種類や用語をある程度理解しておく、といった具合です。わからないことは相談時に聞けば教えてくれますが、少しでも知識がある方が提示された解決策を理解しやすくなります。

必ず納得したうえで決断する

専門家からアドバイスを受けるのは悩みの解決に役立ちますが、すべてを受け入れる必要はありません。最後は「自分が納得できるかどうか」が決め手です。例えば、専門家から商品やサービスの提案をされたとしても、疑問が残っていたり、納得できなかったりする場合は断って構いません。

お金の悩みは、自分だけでなく家族など周囲の人の人生にも関わります。慎重に検討し、少しでも迷いや疑問があったらそれらを解決したうえで決断するようにしましょう。

お金の相談をするときの注意点

お金の相談先はFPやIFAがおすすめですが、相談する前に注意点も理解しておきましょう。

お金の相談窓口はさまざまですが、FPやIFAは、専門的な知識に基づき、個々の状況に合わせたアドバイスを提供してくれるのでおすすめです。

しかし、FPやIFAを選ぶ際には、以下の点に注意する必要があります。

  • 資格を持っているか
  • 報酬体系は明確か
  • 相談内容に合致する専門性を持っているか

また、FPやIFAに相談する際には、事前に準備しておくべきこともいくつかあります。

  • 相談内容を整理しておく
  • 必要書類を用意しておく
  • 質問事項をリストアップしておく

これらの注意点や事前準備を理解することで、より効果的な相談が可能になります。

詳しくは、以下の記事をご覧ください。
ファイナンシャルプランナーに相談するときの注意点、相談内容やメリットを解説

お金の相談に関してよくある質問

お金の相談に関して、よくある質問を紹介します。

  • お金の相談をするメリットはなんですか?

    お金の相談をするメリットは、主に以下の3つです。

    • 金銭面の不安解消につながる
    • お金のプロから適切なアドバイスが受けられる
    • 自身が理想とするライフプランの実現につながる
    専門家への相談を通じて、自分では気付けなかったアドバイスをもらえます。また家計を見直し、長期的なお金の使い方を学ぶことで、理想とするライフプランの実現につながります。

  • FPに無料で相談できるのはなぜですか?

    FP相談は金融機関から支払われる契約手数料をもとに運営されているため、相談料は無料です。例えば相談者が保険を契約した際は、保険会社からFP相談の運営元に契約手数料が支払われます。

  • オンラインでも相談できますか?

    相談先によってはオンライン相談を受け付けています。詳細は各機関のホームページを確認してください。

ファイナンシャルプランナーは、お金の専門家です。お客様のライフプランに沿った総合的なアドバイスがもらえます。
マネードクターの無料相談では、お客様の現在の家計状況を分析し、キャッシュフロー表を作成、将来のライフプランを提案します。
家計の見直し、保険の見直し、教育資金、住宅ローンなど、あらゆるお金の不安を解消できます。
お金の専門家に相談して、あなただけの「お金の羅針盤」を見つけ、幸せな未来を築きましょう!

お金の相談は下記をクリック!

まとめ

お金の相談先には、FPや市役所、銀行などさまざまな窓口があります。自身の悩みを解決できる適切な相談先を選ぶためには、何に困っているかを明確にしておくことが大切です。

相談する際には現在の収支がわかる資料や理想とするライフプランを準備しておくと、より具体的なアドバイスを得られます。お金の相談先に悩む人は、幅広いジャンルの相談に対応したFPに相談してみましょう。

キーワードで記事を検索