※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

【1世帯3万円】物価高給付金の申請はまだできる?11月末締切の自治体はどこ

執筆者:川辺 拓也

【記事執筆】FP川辺 拓也

3,000人を超える顧客からの相談実績をもとに、社会保障制度や家計に必要な金融知識を分かりやすく提供。2級ファイナンシャルプランニング技能士。金融全般から、お金に関する政策まで幅広く専門領域があり、複数の金融メディアに多数寄稿。

物価高への対策として1世帯あたり3万円が給付される「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」は、自治体によって申請期限が異なります。

11月末が申請期限の自治体に住んでいる人は、申請期限を過ぎないよう注意しましょう。

この記事では、11月末が申請期日の自治体について解説します。

「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」の対象世帯

1世帯3万円の給付金「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」は、以下の世帯が対象です。

  • 2022年度(令和4年度)住民税非課税の世帯
  • 2023年度(令和5年度)住民税非課税の世帯
  • 家計急変世帯

住民税が非課税となる世帯の要件は、以下の通りです。

  • 生活保護を受けている
  • 障がい者、未成年者、ひとり親、寡婦(夫)で、前年の合計所得が135万円以下
  • 前年の合計所得が以下の基準より下回る

①扶養親族がいない場合:45万円
②扶養親族がいる場合:35万円×(本人と被扶養者の人数)+31万円

障がい者、未成年者、ひとり親、寡婦(夫)の場合、給与収入が205万円未満だと非課税の対象です。

また、家計が急変して住民税非課税世帯と同じ所得水準になった世帯も、給付金の対象になります。

住民税非課税世帯、家計急変世帯どちらも申請が必要なケースがありますが、自治体によって申請の期限が異なります。

多くの自治体が10月で期限を迎えていますが、11月末まで申請できる自治体があります。

11月末締切の自治体はどこ?

11月末が申請期日の自治体の一例は、以下の通りです。

  • 神川町(埼玉県)
  • 鎌ヶ谷市(千葉県)
  • 鴨川市(千葉県)
  • 羽村市(東京都)
  • 茅野市(長野県)
  • 宝塚市(兵庫県)
  • 江田島市(広島県)
  • 鹿屋市(鹿児島県)※住民税均等割のみ課税の世帯
  • 南城市(沖縄県)

いずれの自治体も、2023年11月30日(木)が申請締切日となっています。

2022年度に実施された1世帯5万円の給付金を受け取った世帯は、申請の手続きは不要です。

2023年度から住民税非課税世帯に該当している場合は、自治体への申請が必要になります。

詳しくは、各自治体のホームページで確認してください。

家計急変世帯ならまだ申請できる自治体

住民税非課税世帯の申請は終了していますが、家計急変世帯であれば申請ができる自治体があります。

  • 湯沢市(秋田県):2023年12月28日(木)
  • 西東京市(東京都):2023年12月20日(水)
  • 諏訪市(長野県):2023年11月30日(木)
  • 光市(山口県):2023年12月28日(木)

申請には自治体によって申請に必要な書類が異なるので、お住まいの自治体に確認してください。

あわせて読みたい

国が用意している公的な補助については、『国からもらえるお金一覧!申請すればもらえる給付金・補助金』で詳しく解説しています。

キーワードで記事を検索