※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

【ガソリン】6週連続値下がり。政府の補助は2024年3月まで延長へ。これまでの価格推移をおさらい

執筆者:川辺 拓也

【記事執筆】FP川辺 拓也

3,000人を超える顧客からの相談実績をもとに、社会保障制度や家計に必要な金融知識を分かりやすく提供。2級ファイナンシャルプランニング技能士。金融全般から、お金に関する政策まで幅広く専門領域があり、複数の金融メディアに多数寄稿。

政府の補助金の効果で、ガソリン価格は6週連続で値下がりしています。

政府はガソリン価格への支援について、2024年3月まで延長する方向で調整に入りました。

月内にまとめる総合経済対策で、具体的な支援策が発表される予定です。

この記事では、これまで実施されてきた支援策の経緯と、レギュラーガソリン価格の推移について確認します。

これまでの経緯

政府は、ガソリン価格への支援を2022年2月からスタートさせました。

原油価格の高騰が家計の圧迫につながっていることを背景に、これまで6度にわたって支援内容を改定しながら継続しています。

 出典:経済産業省資源エネルギー庁「燃料油価格激変緩和事業について」(以下同)

2023年6月以降は段階的に縮小し、9月末で補助金を終了する予定でした。

しかし、2023年6月以降、ガソリン価格の高騰が収まらず、9月以降も支援を継続することになりました。

現行の制度では、補助率を「185円を超える部分の補助」と「185円以下の補助」の2段階に設定し、ガソリン価格が175円程度の水準になるように調整しています。

  • 185円を超える部分の補助:補助率100%
  • 185円以下の補助:補助率60%

10月5日以降は、185円以下の補助率を30%から60%に引き上げています。

次に、補助金制度を導入してから現在までで、ガソリン価格がどう推移してきたか確認していきましょう。

ガソリン価格の推移

2022年1月17日から2023年10月16日までのガソリン価格の推移は、下図の通りです。
 
出典:経済産業省資源エネルギー庁「燃料油価格激変緩和補助金」

2022年の1月から6月にかけて、「補助がない場合のガソリン価格」が大幅に上昇していることがわかります。

2022年は、補助金によって、ガソリン価格が160円台後半に抑えられていました。

2023年12月にガソリン価格が下落したことを受け、2023年1月から5月にかけては、補助の上限を毎月2円ずつ引き下げる方向で調整していました。

しかし、2023年6月以降は再びガソリン価格が高騰を始めています。

補助率を引き上げて対応していたものの、ガソリン価格は高騰を続け、2023年9月4日には、最高値となる186.5円まで値上がりしました。

こうした状況を受け、9月から新たな補助額と補助率が設定されました

10月10日時点のガソリン価格は176.9円まで引き下げられています。

政府は、2024年3月までガソリン価格の補助金を延長する方向で検討しています。

4月以降もエネルギー価格や為替の動向を見ながら延長するか決める見通しです。

なお、ガソリン価格の仕組みについてはこちらの記事「ガソリン価格が高いのは税金のせい?仕組みやガソリン税がはらむ問題点とは」も参考にしてください。

出典
  • 経済産業省資源エネルギー庁「燃料油価格激変緩和事業について」
  • 経済産業省資源エネルギー庁「燃料油価格激変緩和補助金」

キーワードで記事を検索