※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

年金が少ない人は給付金がもらえる!年金生活者支援給付金の対象者と支給額は?

執筆者:川辺 拓也

【記事執筆】FP川辺 拓也

3,000人を超える顧客からの相談実績をもとに、社会保障制度や家計に必要な金融知識を分かりやすく提供。2級ファイナンシャルプランニング技能士。金融全般から、お金に関する政策まで幅広く専門領域があり、複数の金融メディアに多数寄稿。

8月15日は、公的年金の支給日でした。

年金受給者で一定の所得を下回る人には、公的年金に上乗せして「年金生活者支援給付金」が支払われます。

給付金の対象になると、いくら受け取れるのでしょうか。

この記事では、年金生活者支援給付金について解説します。

公的年金の平均額

公的年金の支給額は、毎年4月に改定されます。

2024年4月からの平均受給額は、以下の通りです。


出典:日本年金機構「令和6年4月分からの年金額等について」

厚生年金の受給額は、厚生年金に加入していた夫と専業主婦の妻2人分の合計額です。

夫の年金額は、16万2483円になります。

  • 基礎年金:6万8000円
  • 厚生年金:9万4483円

16万2483円の厚生年金を受け取るためには、現役時代に約43万9000円の年収が必要です。

年金生活者支援給付金とは

年金生活者支援給付金は、年金受給額が少ない人に対して、生活を支援する目的で支払われる給付金です。

年金生活者支援給付金は、次の要件を満たす人が対象となります。

  • 65歳以上の老齢基礎年金の受給者
  • 同一世帯の全員が市町村民税非課税
  • 前年の公的年金等の収入とその他の所得の合計額が87万8900円以下

要件を満たした人に、公的年金に上乗せして年金生活者支援給付金が支払われます。

支給額は以下の計算式に基づいて支給されます。

月額5,310円×保険料納付済期間÷480ヵ月

国民年金の納付期間が480ヵ月だった場合、年金生活者支援給付金は5,310円です。

  • 月額5,310円×480ヵ月÷480ヵ月=5,310円

年金生活者支援給付金を受け取るには、年金生活者支援給付金所得状況届に氏名などを記入して、年金事務所へ提出する必要があります。


出典:日本年金機構「年金生活者支援給付金請求手続きのご案内」

申請後、公的年金と同じ受取口座に年金生活者支援給付金が支払われます。

支給要件を満たす場合は、2年目以降の手続きは不要です。

2024年に支給される新たな給付金

2024年6月21日、岸田首相は記者会見で新たな給付金の実施を表明しました。

新たな給付金は、低所得世帯や年金受給世帯を中心に支給される見通しです。

給付金の具体的な金額や支給時期は未定です。

新たに支給される給付金は、秋以降に内容や支給時期を決定します。

2024年秋に補正予算案が策定され、臨時国会を通して決定されると考えられます。

そのため、早くても支給は年末~来年になる見通しです。

新たな給付金については、まだ未確定なことが多いですが、今後の動向に注目が集まります。

出典
  • 日本年金機構「令和6年4月分からの年金額等について」
  • 日本年金機構「年金生活者支援給付金請求手続きのご案内」

キーワードで記事を検索