※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

住宅の省エネ対策で補助金がもらえる。「住宅省エネ2024キャンペーン」問い合わせ受付開始

執筆者:マネーFix 編集部

マネーFix 編集部

マネーFix 編集部は、FP有資格者や「ビジネス書」や「学習参考書」などさまざまなジャンルの編集経験者で構成されています。わかりやすく確かな情報を発信し「人生におけるお金の決断」の判断基準となる、信頼できるメディアを目指します。

住宅省エネ2024キャンペーンのお問い合わせ窓口が、受付を開始しました。

住宅の購入を検討している人や、現在住んでいる住宅のリフォームを検討している人もいるでしょう。

省エネ対策をした住宅の場合、補助金がもらえる可能性があります。

この記事では、住宅省エネ2024キャンペーンについて解説します。

住宅省エネ2024キャンペーンとは

住宅省エネ2024キャンペーンとは、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて家庭の省エネ活動を進めるための支援制度です。

住宅の省エネ化や断熱化のリフォーム、省エネ性能の高い新築住宅を購入する場合に、その費用の一部を支援してもらうことができます。

個人を対象としたキャンペーンは、以下の3つです。

  • 子育てエコホーム支援事業
  • 先進的窓リノベ2024事業
  • 給湯省エネ2024事業

子育てエコホーム支援事業とは

「子育てエコホーム支援事業」は、子育て世帯(18歳未満の子どもがいる世帯)や若者夫婦世帯(夫婦のいずれかが39歳以下の世帯)を対象としている制度です。

高い省エネ性能の新築住宅の取得や、住宅の省エネリフォームに対して補助金が支給されます。

新築住宅を購入する場合

「長期優良住宅」あるいは「ZEH住宅」に当てはまる住宅が補助金の対象です。

長期優良住宅とは、省エネに限らず、バリアフリーや耐震性なども含めて、長期にわたって快適に過ごせることを目的とした住宅です。

ZEH住宅とは、断熱・省エネ・創エネを取り入れることで、電気やガスなどの家全体のエネルギー収支をゼロ以下にすることを目的とした住宅です。

補助金の上限は、長期優良住宅が100万円、ZEH住宅が80万円です。

ただし、以下に該当する住宅 は、補助額が半分になります。

  • 市街化調整区域
  • 土砂災害警戒区域または浸水想定区域

リフォームする場合

リフォームの場合は、子育て世帯や若者夫婦世帯だけではなく、その他の世帯も含まれます。

子育て世帯、若者夫婦世帯

  • 中古住宅を購入してリフォームする場合:上限60万円
  • 長期優良リフォーム:上限45万円
  • 上記以外のリフォームの場合:上限30万円

その他の世帯

  • 長期優良リフォーム場合:上限30万円
  • 上記以外のリフォームの場合:上限20万円

h2: 先進的窓リノベ2024事業とは

「先進的窓リノベ2024事業」とは、既存住宅の窓・ドアを省エネ効果の高い断熱窓・断熱ドアに改修する費用に対して、補助金がもらえる制度です。

具体的には、内窓を設置したり、外窓や窓ガラスを断熱性の高いものに交換したりすることです。

工事の内容に応じて、5万~200万円までの補助金が支給されます。

対象者は住宅の所有者で、2023年11月2日以降に着工して、2024年12月31日までに工事が完了する見込みであることが条件です。

その他、リフォーム後の窓の断熱性能が一定値以上になることや、対象製品として登録された窓・ドアを使うことなども条件になっています。
 

給湯省エネ2024事業とは

「給湯省エネ2024事業」とは、エコキュートやエネファームといった高効率給湯器を導入する場合に、その費用の一部を補助してもらえる制度です。

対象者は住宅の所有者です。

対象となる設備は「ヒートポンプ給湯器(エコキュート)」「ハイブリッド給湯器」「家庭用燃料電池(エネファーム)」の3種類で、補助金額は以下の通りです。

  • ヒートポンプ給湯器(エコキュート):8万円
  • ハイブリッド給湯器:10万円
  • 家庭用燃料電池(エネファーム):18万円

戸建住宅はいずれか2台まで、共同住宅等はいずれか1台まで補助が出ます。

さらに、「インターネット接続が可能」「CO2排出量が少ない」など、性能の高い機種を選んだ場合、2万~5万円の加算があります。

また、給湯器の導入と併せて下記の設備の撤去を行う場合にも、補助金が加算されます。

  • 蓄熱暖房機の撤去:10万円
  • 電気温水器の撤去:5万円
出典
  • 国土交通省、経済産業省、環境省「住宅省エネ2024キャンペーン」

キーワードで記事を検索