物価や光熱費が高騰する昨今、家賃負担は少しでも軽減したいものです。
全国で最も家賃が高い東京23区でひとり暮らしをするには、どのくらいの家賃がかかるのでしょうか。
この記事では、ひとり暮らしについて、以下の項目を解説します。
- ひとり暮らしに必要とされる部屋の広さ
- 東京23区でひとり暮らしをするための平均家賃
- 家賃相場が安い駅
※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています
物価や光熱費が高騰する昨今、家賃負担は少しでも軽減したいものです。
全国で最も家賃が高い東京23区でひとり暮らしをするには、どのくらいの家賃がかかるのでしょうか。
この記事では、ひとり暮らしについて、以下の項目を解説します。
国土交通省は、健康で文化的な住生活を送るために必要不可欠な住宅の面積について、世帯人数に応じた基準(最低居住面積水準)を設けています。
世帯人数ごとの最低居住面積水準は以下の通りです。
ひとり暮らしをするために最低限必要とされるのは25平米でした。
部屋のイメージとしては、下図のような約8畳のワンルーム(バス・トイレ別)です。
出典:株式会社LIFULL「東京23区の平均家賃についての調査」(以下同)
株式会社LIFULLは、住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」に掲載された賃貸物件を対象に「東京23区の平均家賃についての調査」を行いました。
これによると、東京23区で25平米の部屋の平均家賃は9万1848円でした。
平均家賃のランキングを見ると、最も安いのは、足立区(6万8880円)で、最も高いのは港区(14万1428円)でした。
足立区と港区では平均家賃に倍以上の差があり、同じ東京23区内でも、地域によって家賃相場に大きな差があることがわかります。
一般的に家賃の目安は、手取り月収の3分の1以内といわれています。
平均家賃に最も近い品川区(9万2096円)に住むためには、手取り月収が約27万8000円必要となります。
厚生労働省の「令和元年賃金構造基本統計調査」によると、東京都の初任給は平均22万500円(大学卒)です。
手取りにすると約17万~18万円になるため、新卒で東京23区に住む場合、比較的家賃の安い足立区、葛飾区、江戸川区が狙い目となります。
家賃の安さを重視するなら、東京23区外に目を向けるのもひとつの手です。
出典:株式会社リクルート「新宿駅まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング」
株式会社リクルートが、新宿駅まで電車で30分圏内のシングル向け物件(10平米から40平米)を対象に調査した家賃相場ランキングによると、1位は京王よみうりランド駅で、家賃相場は5万5000円でした。
東京23区の平均家賃より約3万7000円安い金額です。
また、以下のような物件も、家賃が安くなる傾向にあります。
各駅停車しか停まらない駅や、駅からの距離が遠い物件は一般的に不人気ですが、自転車やバイクで通勤する人にとっては気にならないかもしれません。
エリアを絞りすぎず、譲れない条件を明確にしてから家探しをすることが肝心です。
キーワードで記事を検索