※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

スマホの買い替えタイミング「3~4年」が約50%。機種代を節約するならAndroidやGoogle

執筆者:マネーFix 編集部

総務省の「令和4年版情報通信白書」によると、スマートフォンの世帯所有率は88.6%です。

生活に欠かせないツールとなっているスマホですが、毎月の通信量や買い替え時の機種代金は、家計に大きな影響を及ぼします。

この記事では、「スマホの買い替えについての調査」をもとに、以下の項目について紹介します。

  • スマホの買い替えサイクル
  • スマホを買い替える理由
  • 機種代を節約するには

約50%が「3~4年」でスマホを買い替える

株式会社WACARU NETが10代から70代の756名を対象に、「スマホの買い替えについての実態調査」を実施しました。

□スマホは何年で買い替えるか

出典:株式会社WACARU NET「スマホの買い替えについての実態調査」(以下同)

スマホの買い替えタイミングについては、「3年程度」(28.9%)が最も多く、「4年程度」(22.8%)、「5年程度」(18.0%)、「2年程度」(14.7%)と続きます。

およそ半数の人が、3年~4年程度でスマホを買い替えているようです。

5年以上使い続ける人も約3割にのぼりました。

□スマホを何年で買い替えるともったいないと思うか


「スマホを何年で買い替えるともったいないと思うか」については、「1年以内」(39.7%)が最も多く、「2年以内」(36.8%)と続きました。

8割近い人は、「スマホは2年以内に買い替えるともったいない」と思うようです。

 

「スマホを買い替えようと思う決め手」については、「バッテリー減少が早い」(585票)が最も多く、「本体の故障」(418票)、「OSのアップデート不可」(208票)、「アプリの起動が遅い」(207票)と続きました。

「バッテリー減少が早い」と感じるとスマホを買い替える傾向があるようです。

節約をするならAndroid

株式会社アクロスソリューションズと株式会社浜屋が共同運営する「買取比較ちゃんねる」が1,200名を対象に「スマホに関する意識調査」(2022年7月)を実施しました。


出典:買取比較ちゃんねる「スマホに関する意識調査」(以下同)

調査によると、全体の使用率はiPhoneが50.8%、Androidが43.3%でした。

年齢が上がるほど、Androidを使用する割合が高くなり、50代以上ではiPhoneよりAndroidを使用する人の方が多くなりました。



使用している理由について、iPhoneを使っている人は「性能」(49.3%)と回答した人が最多でした。

一方、Androidを使っている人は「値段」(36.7%)と回答した人が最多でした。

iPhoneの最新モデル(iPhone14)は、最も安価なモデルでも11万9800円~です。

一方、Androidは廉価なモデルからミドル・高性能機まで幅広い製品が販売されています。

また、Googleのスマートフォンも、廉価なモデルから高性能の機種まで幅広く販売されています。

出典
  • 株式会社WACARU NET「スマホの買い替えについての実態調査」
  • 買取比較ちゃんねる「スマホに関する意識調査」https://www.hamaya-corp.co.jp/media/

キーワードで記事を検索