※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

不動産投資ローンが組める年収はいくら?いくらまでなら借りられる?

執筆者:マネーFix 編集部

マネーFix 編集部

マネーFix 編集部は、FP有資格者や「ビジネス書」や「学習参考書」などさまざまなジャンルの編集経験者で構成されています。わかりやすく確かな情報を発信し「人生におけるお金の決断」の判断基準となる、信頼できるメディアを目指します。

不動産投資をする際、金融機関から不動産投資ローンを借りて物件を購入する人が多いです。「不動産投資ローンの審査基準は厳しいの?」「ローンを組むのに年収はいくら必要?」といった疑問を持つ人もいるでしょう。

不動産投資ローンを組む際には、年収や勤務先、借入状況といった属性が重視されます。

この記事では、不動産投資ローンの審査基準、年収が低くても不動産投資ローンを組むための対処法を解説します。

この記事でわかること
  • 不動産投資ローンを組むのに必要な年収
  • 不動産投資ローンの審査で重視されること
  • 不動産投資ローンの年収別借入上限額

不動産投資ローンを組むのに必要な年収

不動産ローンの借入にあたって、明確な年収基準が記載されているわけではありませんが、最低500万円程度は必要といわれています。同様に高額のローンを組むケースとして住宅ローンが挙げられますが、不動産投資ローンは住宅ローンよりも審査が厳しい傾向があります。

ただし、年収以外にもさまざまな要素を踏まえて審査が進められるため、単純に年収500万円を超えているからローンが組めるとは限りません。例えば、年収400万円で借りられることもあれば、年収700万円でも審査に落ちる可能性があります。

不動産投資ローンの審査基準とは

不動産投資ローンの一般的な審査において、重視されるのは以下の点です。

  • 借入する本人の属性
  • 物件の価値
  • 不動産投資の実績

借入する本人の属性

不動産投資ローンを組むにあたって、「属性」という言葉を耳にしたことがある人もいるでしょう。属性とは、借入する本人の審査基準のことであり、これらを総合的に勘案して審査を進めます。

年収以外の属性の項目は、下表の通りです。

属性の項目 内容
勤務先の規模 上場企業や公務員は有利
勤続年数 長いほど安定性があると判断される
家族構成 共働きはプラスに判断される
住宅ローンの有無 返済中の住宅ローンがあれば考慮される
資産や預貯金の有無 総合的な資産状況が考慮される
信用情報 これまでの返済状況などが考慮される

不動産投資は長期的な運用を前提としており、安定した収入がなければローンの返済が困難になる可能性があります。勤続年数は収入の安定性を判断するうえで指標となるため、勤続年数が長いほど審査に有利になる傾向があります。

物件の価値

物件の価値も審査基準の1つです。空室率や利回り(表面・実質)から物件の収益力を算定します。物件の価値があれば、ローンを返済できない場合も物件売却による資金回収ができるからです。

物件の収益力の評価基準
  • 空室率=空室部屋数÷総戸数(立地や築年数を加味した空室リスクも参考指標となる)
  • 表面利回り=年間家賃収入÷物件購入価格×100
  • 実質利回り=(年間収入−諸経費)÷(物件購入価格+諸経費)×100

表面利回りとは、物件価格に対して家賃収入がどれぐらい得られるかを表すものです。実質利回りは、物件保有にかかるコストも含めた実質的な利回りを意味します。

不動産投資の実績

不動産投資の実績があると、審査が有利に働く可能性があります。審査の際は、不動産投資の収益のみではなく、所有していた不動産投資物件の特徴や利回りなども情報開示するようにしましょう。

年収が低くても不動産投資ローンを組める?

年収が低くとも不動産投資ローンを組みたい場合の対処法は、以下の通りです。

  • 頭金をできるだけ多く用意する
  • 属性をできるだけ向上させる

頭金をできるだけ多く用意する

頭金を多く準備するほど、不動産投資ローンの借入額が減るため、審査に通りやすくなります。

金融機関のローン審査は、借入金額によってプロセスが異なります。頭金を準備できる場合は、残高が記載された銀行通帳を提出して証明することがおすすめです。

属性をできるだけ向上させる

属性を上げるための取り組みとして、信用情報を向上させることが効果的です。具体的な方法は、以下の通りです。

  • 借入前には転職しないようにする
  • ほかの借入がある場合は返済する
  • 預貯金など資産を増やす

【年収別】不動産投資ローンはいくらまで借りられる?

年収別に、どれくらいの金額まで不動産ローンを借りることができるのか、相場を見ていきましょう。

なお、アパートローンなのかプロパーローンなのかによって基準が変わります。アパートローンは不動産投資に限定されたローンで、貸し付ける金融機関のほかに保証協会の審査が入ることが多いです。一方、プロパーローンは保証協会によらないローンのため、金融機関はより厳しい審査基準を設けています。

アパートローンの場合

アパートローンの場合、年収の7~8倍の借入が可能です。また、頭金を2割程度準備することで、審査の通過率を上げることができます。

年収 借入可能金額 頭金(20%程度) 購入できる物件価格
500万円 3500万~4000万円 800万円 4000万円
600万円 4200万~4800万円 960万円 4800万円
700万円 4900万~5600万円 1200万円 5600万円
800万円 5600万~6400万円 1280万円 6400万円
900万円 6300万~7200万円 1440万円 7200万円
1000万円 7000万~8000万円 1600万円 8000万円

アパートローンでは借入上限枠が設定されます。枠をすべて使ってしまうと、次の借入ができない可能性があります。

プロパーローンの場合

プロパーローンの場合、一般的には年収の10~15倍程度の借入が可能といわれています。こちらも、頭金を2割程度準備しておくことで、審査通過率を上げられるでしょう。

年収 借入可能金額 頭金(20%程度) 購入できる物件価格
500万円 5000万~7500万円 1500万円 7500万円
600万円 6000万~9000万円 1800万円 9000万円
700万円 7000万~1億500万円 2100万円 1億500万円
800万円 8000万~1億2000万円 2400万円 1億2000万円
900万円 9000万~1億3500万円 2700万円 1億3500万円
1000万円 1億~1億5000万円 3000万円 1億5000万円

プロパーローンもアパートローンと同様、借入上限枠に達すると次の借入ができない可能性があります。

まとめ

不動産投資ローンの審査を通過するために年収要件は重要です。ほかにも勤務先や借入状況なども含めた属性を総合的に見て融資の可否が判断されます。審査の通過率は頭金の金額によっても変わるため、属性改善の取り組みを進めるとともに、金融機関に納得してもらえるような工夫を重ねましょう。

借入上限額は年収によって異なり、またアパートローンなのかプロパーローンなのかでも変わります。金融機関によっても基準が異なるため、過去の不動産投資による収益など実績を金融機関に開示して、信頼関係を築くことが重要です。

キーワードで記事を検索