※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

車は長く乗った方が得?買い替えた場合との差をシミュレーション

執筆者:マネーFix 編集部

マネーFix 編集部

マネーFix 編集部は、FP有資格者や「ビジネス書」や「学習参考書」などさまざまなジャンルの編集経験者で構成されています。わかりやすく確かな情報を発信し「人生におけるお金の決断」の判断基準となる、信頼できるメディアを目指します。

以前は走行距離10万kmや新車登録から10年が車の乗り換えの目安とされていました。

しかし、現在では製造技術の進歩により車の耐久性が大幅に向上し、それ以上使用する人が増えています。

この記事では、車を買い替える場合と長く乗る場合とで、どちらがお得になるかをシミュレーションします。

この記事でわかること
  • 平均的な車の所有期間
  • 車に長く乗る場合と買い替える場合のシミュレーション
  • 車に長く乗る場合にかかる税金

インフレが車の買い替えにも影響

一般社団法人日本自動車工業会が、「2023年度乗用車市場動向調査」を実施しました。

直近2年の車の購入検討状況(四輪自動車保有世帯)
  • 検討しなかった:53%
  • 車を購入した:35%
  • 現在も検討中:7%
  • 検討したが購入しなかった:4%
出典:一般社団法人日本自動車工業会「2023年度乗用車市場動向調査」(以下同)

直近2年における車の購入については、「検討しなかった」(53%)が最も多く、「車を購入した」(35%)と続きました。

「検討したが車を購入しなかった」人は4%と少数でしたが、その理由は「車両価格が上昇し、購入予算では買えなかった」(34%)が最多でした。

次いで「個人的な事情や身の回りの環境などの変化」(32%)、「景気の悪化」(29%)となっています。

経済的な理由だけでなく、ライフスタイルの変化なども車の購入を左右する要因となっているようです。

現保有車の保有期間
  • 長くなると思う:43%
  • 以前と同じ位になると思う:39%
  • 短くなると思う:11%
  • 手放した車はなかった:7%

いま乗っている車の保有期間については、「長くなると思う」(43%)が最も多く、「以前と同じ位になると思う」(39%)と続きました。

車の平均保有期間は7.2年で、「7年超~10年」(28%)、「10年超」(24%)と、7年より長く乗る人が半数以上を占めています。

保有期間が長くなる理由(四輪自動車保有世帯)
  • 資金の余裕のなさ:38%
  • 景気の悪化:28%
  • 車への愛着:25%
  • 劣化度合いの少なさ:17%
  • 車以外の出費を優先:16%
  • 物価上昇による家計支出の増加:16%
  • 車の使用頻度や走行距離の低下:15%
  • 車両価格の上昇:14%
  • 老後不安からの消費意欲の低下:12%
  • 欲しい車がなかった:8%
※複数回答

車の保有期間が長くなる理由については、「資金の余裕のなさ」(38%)、「景気の悪化」(28%)と続きました。

車の乗り換え平均期間はどのくらい?

同調査によると、乗り換え前の車が「新車」「中古車」の場合と「全体」の保有期間は以下の通りでした。

前保有車の保有期間(2023年)
保有期間 全体 新車 中古車
~1年 1% 1% 1%
~3年 9% 7% 12%
~5年 19% 14% 26%
~7年 19% 16% 24%
~10年 28% 30% 24%
10年超 24% 31% 13%
平均 7.2年 7.7年 6.2年

新車と中古車を合わせた全体の保有期間は、平均7.2年です。

その中でも、10年超で保有している人が2割以上という結果でした。

新車の場合の平均保有期間は7.7年で、「10年超」(31%)が最も多く、「~10年」(30%)と続いています。

一方、中古車の場合の平均保有期間は平均6.2年です。

「~5年」(26%)が最も多く、「~7年」「~10年」(24%)と続きます。

中古車の場合、保有期間が10年より長い人は13%と、新車に比べて少なめでした。

買い替えと長く乗るの、どちらがお得?

1台の車に長く乗る場合と数年ごとに買い替える場合では、それぞれメリットとデメリットがあります。

1台の車に長く乗る場合
  • メリット:買い替え費用がかからない
  • デメリット:メンテナンス費用が高くなる
数年ごとに買い替える場合
  • メリット:メンテナンス費用が少なくてすむ
  • デメリット:購入費用の負担がかかる

車を買い替えることで新しい技術や燃費性能の向上により、快適で安全な運転が可能になりますが、初期費用が高くなる点がデメリットです。

一方、1台の車に長く乗れば買い替え費用を節約できますが、メンテナンス費用が高くなるリスクも伴います。

車を買い替えるか長く乗るかを検討する際は、これらのメリット・デメリットを考慮したうえで、購入費用だけでなく、下取り価格やメンテナンス費用なども含めた総コストで比較する必要があります。

ここでは、購入価格が300万円の新車を例に、10年間で比較してみましょう。

(※簡略化した計算のため、ガソリン代や保険料、税金等は省略しています。)

5年ごとに買い替える場合
  • 新車購入価格:300万円×2回=600万円
  • メンテナンス費用:5年間で10万円×2回=20万円
  • 車検:10万円×2回=20万円
  • 10年間の総コスト:540万円(640万円-下取り価格100万円)
(※)5年ごとに買い替える場合については、下取り価格が100万円で想定しています。
10年間同じ車に乗る場合
  • 新車購入価格:300万円
  • メンテナンス費用:10年間で50万円
  • 車検:55万円(10年間4回分)
  • 10年間の総コスト:405万円

10年間の総コストは、10年間同じ車に乗った方が135万円少ない、という結果になりました。

ただし、長く乗ってメンテナンス費用の負担が大きくなった際は、買い替えを検討すべきです。

車を長く乗るかどうかは、維持費も含めた長期的な総コストで判断することをおすすめします。

長く乗っても13年で買い替えた方がよい

長く乗り続ければ総コストが抑えられるというシミュレーション結果になりましたが、税金面から見ると、13年以上乗り続けるのは必ずしもお得とはいえません。

ガソリン車の場合、新車登録から13年を超えると、税金が上がるためです。

自動車税が15%UP

自動車税は、毎年4月1日時点の所有者に課税される税金で、その金額は車の排気量によって異なります。

ガソリン車の自動車税は新規登録から13年を超えると約15%上がり、以下の金額になります。

自動車税額表(令和元年9月30日以前初回新規登録/自家用乗用車の例)
排気量 登録後13年未満 登録後13年超
軽自動車 7,200円 1万2900円
1,000cc以下 2万9500円 3万3900円
1,000cc超~1,500cc以下 3万4500円 3万9600円
1,500cc超~2,000cc以下 3万9500円 4万5400円
2,000cc超~2,500cc以下 4万5000円 5万1750円
2,500cc超~3,000cc以下 5万1000円 5万8600円
3,000cc超~3,500cc以下 5万8000円 6万6700円
3,500cc超~4,000cc以下 6万6500円 7万6400円
4,000cc超~4,500cc以下 7万6500円 8万7900円
4,500cc超~6,000cc以下 8万8000円 10万1200円
6,000cc超 11万1000円 12万7600円
出典:東京都主税局「平成30年度版ここがポイント自動車税」納める額をもとに作成

増税されるタイミングは、新規登録から13年が経過したあとに迎える4月1日です。

例えば、2010年9月に登録された車は、2023年9月に13年目を迎え、2024年4月1日から自動車税が上がります。

高い自動車税が適用される前に、買い替えを検討しましょう。

自動車重量税も最大50%以上UP

さらに、自動車重量税も車の経過年数によって変わります。

自動車重量税は、車検時に車検期間分を一括で支払う税金で、車両重量に応じて決められます。

新規登録後13年未満の車と比べると、13年経過した車は約40%、18年経過した車は50%以上も税額が上がります。

継続車検時における自動車重量税の税額表(乗用車)
  エコカー本則税率 登録後13年未満 登録後13年経過 登録後18年経過
軽自動車 5,000円 6,600円 8,200円 8,800円
0.5t以下 5,000円 8,200円 1万1400円 1万2600円
~1t 1万円 1万6400円 2万2800円 2万5200円
~1.5t 1万5000円 2万4600円 3万4200円 3万7800円
~2t 2万円 3万2800円 4万5600円 5万400円
~2.5t 2万5千円 4万1000円 5万7000円 6万3000円
~3t 3万円 4万9200円 6万8400円 7万5600円
出典:国土交通省「2023年5月1日からの自動車重量税の税額表」をもとに作成

借りられるマイカーローンがまとめて届く。借入可能額を無料診断!

まとめ

車を定期的に買い替えると、快適で安全な運転ができますが、車の購入費用などコストがかさみます。

長く乗り続ければ購入費用抑えられますが、メンテナンス費用の増加や、13年以上乗ると自動車税や自動車重量税が大幅に上がるといったデメリットもあります。

そのため、トータルの費用を見据えて、ライフスタイルに適した選択が重要です。

なお、車を買い替えたいけれどすぐにお金が準備できない人は、マイカーローンの利用を検討しましょう。

クラウドローンを使えば、必要事項を入力するだけで、複数の金融機関から条件に合った提案を受けることができます。

キーワードで記事を検索