2024年1月からの新NISA制度開始に向けて、各金融機関による顧客獲得のための競争が始まっています。
各金融機関は、NISA口座の開設や利用を条件に、現金やポイントがもらえるキャンペーンを実施しており、これらを利用することでお得にNISAを始められます。
この記事では、新NISAの開始に伴うキャンペーンについて紹介します。
【新NISA】金融機関のポイント還元やキャッシュバックまとめ。ネット証券は還元率が高い傾向に


マネーFix 編集部
マネーFix 編集部は、FP有資格者や「ビジネス書」や「学習参考書」などさまざまなジャンルの編集経験者で構成されています。わかりやすく確かな情報を発信し「人生におけるお金の決断」の判断基準となる、信頼できるメディアを目指します。
新NISA開始に向けた顧客獲得競争
新制度のNISAが2024年1月からスタートすることに伴い、証券会社や銀行がさまざまなキャンペーンを打ち出しています。
新NISAでは非課税期間が無期限となったり、投資枠が拡充されたりと、現行制度よりも投資の幅を広げられるため、NISAの利用者が一層増えることが予想されます。
しかし、NISA口座は1人1口座までと決まっており、複数の口座を持つことができません。
そのため、NISA口座を開設してもらうために、各金融機関がお得にNISAを始められるキャンペーンを実施しています。
なお、新NISAの概要についてはこちらの記事「知っておきたい新NISA制度のメリット」を参考にしてください。
各社のキャンペーン
各金融機関が実施しているキャンペーンの一例は以下の通りです。(2023年7月18日現在)
楽天証券
- 内容:NISA口座の新規開設や入金などで最大6万1000円相当の現金やポイントがもらえる
- 時期:キャンペーンによって異なる
SBI証券
- 内容:米国株取引や国内株取引等、各種キャンペーンの併用で最大116万円のキャッシュバック
- 時期: キャンペーンによって異なる
野村證券
- 内容:新規口座開設、入金、買付で最大15万円がもらえる
- 時期:2023年9月29日まで
大和証券
- 内容:2023年のNISAを利用すると抽選で5,000円の現金が当たる
- 時期:2023年9月29日まで
三菱UFJ銀行
- 内容:NISA口座の新規開設やNISAの投信つみたて購入で最大2,500円の現金がもらえる
- 時期:終了時期は未定
三井住友銀行
- 内容:NISA口座の新規開設やNISAの利用で最大3,200ポイントがもらえる
- 時期:2023年9月29日まで
西日本シティ銀行
- 内容:NISA口座の開設で現金1,000円がもらえる/30万円以上の投資信託購入で食品がもらえる
- 時期:2023年7月31日まで
鹿児島銀行
- 内容:NISA口座の新規開設で電子マネー500円分がもらえる/投資信託購入などで最大1万円相当の電子マネーが当たる
- 時期:2023年9月29日まで
各金融機関のキャンペーンを比較すると、特にネット証券ではキャンペーンの種類が豊富で、還元される現金やポイントの額が多い傾向があります。
キャンペーンだけを見るとネット証券を利用してNISAを利用した方がお得なように見えますが、銀行を利用するメリットもあります。
例えば、NISA口座を普段利用している銀行口座と連携することで、ワンストップでお金の管理ができます。
NISA口座の開設を検討している人だけでなく、既にNISAを利用している人も、新NISAのスタートを機にNISA口座を再検討してもよいでしょう。
なお、これからNISAを始めるなら、2023年中に始めるのがおすすめです。
こちらの記事「2023年からNISAを始めた方がよい理由」も参考にしてください。
また、NISA口座の選定で悩んでいる場合は、こちらの記事「【2023年】NISA口座おすすめの証券会社」も参考にしてみてください。