2023年5月10日、観光庁が、海外への旅行者を増やす目的で「今こそ海外!宣言」を発出しました。
2019年水準の約2000万人まで海外旅行者を回復させる目標で、今後さまざまなキャンペーンが実施される見通しです。
この記事では、5月15日から実施されている、「パスポート取得費用サポートキャンペーン」と「夏旅Wキャンペーン」について解説します。
パスポートが半額になるかも。観光庁が海外旅行者のパスポート取得をサポート


【記事執筆】FP
川辺 拓也
3,000人を超える顧客からの相談実績をもとに、社会保障制度や家計に必要な金融知識を分かりやすく提供。2級ファイナンシャルプランニング技能士。金融全般から、お金に関する政策まで幅広く専門領域があり、複数の金融メディアに多数寄稿。
パスポート取得費用サポートキャンペーン
「パスポート取得費用サポートキャンペーン」は、以下の条件を満たす人が対象となります。
応募資格
- 10年有効のパスポートを新規取得または切替申請を行い、JATA会員旅行会社を通じて予約して対象期間に海外旅行をした一般旅行者
- 海外旅行出発時点で18歳以上の成人
対象期間
- 2023年7月1日~2023年9月30日の期間に海外に出発
出典:一般社団法人日本旅行業協会「JATA 海外旅行促進プロジェクト」
キャンペーンに応募すると、抽選で3,210名に8,000円の電子ギフトがプレゼントされます。
電子ギフトは、次の5つから選べます。
- Amazonギフトカード
- PayPay
- LINE Pay
- d POINT
- QUO Pay
また、応募者全員に、海外Wi-Fiレンタルが特別割引で提供されます。
有効期間10年のパスポートの申請には、手数料と収入印紙代を含めて1万6000円かかります。
抽選に当たると、8,000円分のサポートが受けられるため、パスポート申請の負担は実質半額になります。
キャンペーンには、JATAの特設サイト「今こそ海外!」で必要事項を登録して応募することができます。
夏旅Wキャンペーン
7月1日から8月31日までに海外旅行に行く人は「夏旅Wキャンペーン」にも応募可能です。
「タビナカ便利グッズ編」「タビナカ現地特典編」「タビアト賞品プレゼント編」の3つからなるキャンペーンです。
タビナカ便利グッズ編
- 先着130名:海外WIFI無料レンタル
- 先着50名:マルチ海外電源変換アダプタ―をプレゼント
「タビナカ便利グッズ編」は先着キャンペーンなので、早めの手続きが必要です。
タビナカ現地特典編
- 現地で特典を受けられる共通クーポンを送付
タビアト賞品プレゼント編
- 抽選で166名:14の観光局、大使館が賞品を提供
「タビナカ現地特典編」「タビアト賞品プレゼント編」は6月上旬を目途に詳細が公開される見通しです。
JATAから発表される追加の情報に注目しましょう。
「夏旅Wキャンペーン」は、「パスポート取得費用サポートキャンペーン」と同じく、JATAの特設サイト「今こそ海外!」から応募できます。
新型コロナウイルスが5類へ移行し、日常生活がコロナ前へと戻りつつありますが、海外旅行は、円安や燃料費の高騰による航空運賃の値上げから割高感が先行している状態です。
観光庁や旅行団体のキャンペーンが、今後どれだけ海外旅行者を増やす呼び水にできるのか、注目が集まります。
- 一般社団法人日本旅行業協会「JATA 海外旅行促進プロジェクト」